はじめに
こんにちは、ふあぜろです🌿
「不安ゼロで生きる!」をテーマに、週4パートで働く介護職として、
節約・副業・投資など、等身大の暮らしを発信しています。
このブログを始めたきっかけは、
かつて私が「お金の不安」でいっぱいだったから。
この記事では、そんな私のリアルな変化の記録をお話します。
貯金80万だった、浪費気味のアラフォー
35歳のときの私の貯金は、わずか80万円。
毎月の給料はほぼ使い切り、気づけば「毎日外食」「通勤にタクシー」「全力で遊ぶ」な浪費体質。
楽しかったけど、どこかで
「このままだと、まずいかも…」っていう焦りはあって。
焦って始めたのが、なぜかFX(笑)
「貯金を増やさなきゃ」と思った私は、
なぜか当時流行っていたFXに突撃しました。
結果?
もちろん負けました(笑)
でも不思議なことに、そこから
経済・投資・金利・世界のお金の動きに興味を持ち始めて、
真面目に本を読んだり、ニュースを見るようになりました。
失敗だったけど、「学ぶ」きっかけになったのは間違いなかったです。
少ない収入でも、不安が減った理由
その後も収入が大きく増えたわけじゃありません。
私はずっと介護職で、しかも週4パート勤務です。
でも、生活を見直したり、投資を始めたり、
「お金の流れ」を整えることで、少しずつ**“不安”が減ってきました。**
- 固定費を減らす(格安SIM・保険の見直し)
- 積立NISAで「未来のお金」を作る
- 収入の柱を増やすチャレンジ(副業・ブログ・画像販売)
こういった仕組みができてから、
「これで大丈夫」って思える瞬間が増えてきたんです。
ブログに込めた想い
このブログでは、
「高収入じゃなくても、不安なく暮らせる方法ってあるよ」
というのを、私自身の体験を通して伝えていきます。
- ✅ 週4介護職でも暮らせるお金の話
- ✅ 生活費のリアルと見直しの記録
- ✅ 投資初心者でも大丈夫だった記録
- ✅ ブログ・副業で収入を増やすチャレンジ
そんな話を等身大でゆるっと発信していきます🫶
最後に
私は、「不安ゼロ」=ふあぜろです(笑)
このブログが、同じように
「今のままで大丈夫かな…」と感じている誰かの
ちょっとしたヒントになれたら嬉しいです。
読んでくれて、ありがとう🌿